fc2ブログ

棚卸し。

20090226020921
写真はわたくしのバイト先。
今週は棚卸しウィークでして、倉庫の中のすべてのものをカウントしながら整理すると。

眼精疲労、肉体疲労。。
少しずつきてるー(>_<)

ひたすら靴を数えて整理していくわけです。
ブーツとかまじ重いし


最近鼻の中のかさぶたがたまにぽろっととれるのですが、そのでかさがすごい。
血の塊ってのはなんか気味が悪いもんですな!
スポンサーサイト



まさにメンテナンス中。

20090222150704
愛車をね。

ウェルウェルズ機材車でもありわたくしの愛車でもあるハイエースのオイル交換作業中なのです。

写真わかりにくいっすね。。

かなり久しぶりのメンテナンスなんで、何か問題が発生してやいないかヒヤヒヤもんですわ(-.-;)


思えば去年は名古屋で故障して立ち往生してしまったりと、ハプニングに事欠かない車で苦笑い。。
一年半で6万キロ走ってりゃあ何かしら起こるわっちゅう話ですがね(ノ><)ノ


今年もあの車で全国津々浦々を走りぬけるわけだから、ちゃんと整備しなくてはっ!!

退院したということは…

闘病ブログという名目ではなくなるわけですな。。

まぁ治療は続くわけだが…


何ブログでいこっかねー??



とりあえずこれからのうぇるうぇるずについて書いておきましょうかね。
ご存知のかたもいるでしょうが、うちのドラムである柳澤くんが脱退いたしました。

これについて何のコメントもせずにこのブログを更新し続けるのはちょっとあれなんで、ふれておきたいと思います。

脱退という決断、ホントに彼は悩みに悩み抜いた末の結論だったと思うのです。
今ぼくらが彼にしてあげられることは、彼が新しい境地でのぞむバンドを心から応援することぐらいかなと。
でも彼はきっと大丈夫、何てったって



さとしはすごいんだから!!



うぇるうぇるずのドラマーとしての歳月はきっとこれからの彼の糧になる、、はず。笑

これからメンバーという形ではなくなるけど一人の友人としてよろしくお願いします、と声を高らかに宣言させていただきます!

この先うぇるうぇるずはヘルプのドラマーを立てて活動していくことになります。
みんなよろしくねー☆

以上、鼻のプチ整形が無事成功したWELL THE BISONでしたっ!!

祝、退院!!

わーい!!
退院したよー!!

やっぱりシャバの空気はうめぇなぁ(゜▽゜)


そして自宅最高!!


入院中に応援していただいた皆様、ホントにありがとうございました☆
こうして無事に退院できたのも皆様のおかげでございます!


さきほど、ほか弁で買った弁当を食べたら即座に胃もたれを起こしました。。
少しずつ胃腸も慣らしていかねばなるまい。

明日、退院。

キタコレー!!

ktkr!!!


やっと退院ですわー。
ほんっとに入院ということ全てに関してナメてたね!

手術のいたみ
外に出れないことへのジレンマ
意外と眠れなかった病院の夜


ナメてたNEー!!

とりあえず塩水による鼻うがいは退院後も一ヶ月くらいは続けたほうがいいみたいです。
まだまだ鼻の中かさぶただらけだしねっ☆

つーことで皆様、わたくしの鼻だけは刺激しないでくださいね。
刺激したら烈火の如くキレるよ☆

入院中さしいれてくださった書籍などなどは、ほぼ目を通させていただきました!
読書からはだいぶ遠ざかっておりましたので、ほんとに素敵な時間になりました!!
ありがとやんしたー!!!


とにもかくにも明日の朝に入るシャワーが待ち遠しいです☆
髪コッテコテだしー(´Д`)

鼻洗、開始。

20090218200936
今日から塩水による鼻洗、すなわち鼻うがいがはじまりました。
写真の器具を使ってね。


銀色の部分を鼻先にもっていき、塩水を鼻に送ります。
そのかん、口で



えーーーーー



と声を発して塩水を鼻からぬくわけです。


これは意外と痛くなかったわ。
でもちょっと恥ずかしいっすね☆

今日はマシリトのインドウェイ先輩がお見舞いに来てくださいました。
ちょっと居眠りをベッドでしておりまして、パッと目を覚ました瞬間にベッドどうしを仕切るカーテンの隙間からインドウェイ先輩の顔がちらっと見えたときは、なぜかお迎えがきたのかと思いましたわ。笑

すみません冗談であります!



退院が今週の金曜日、20日になりました。
もう少しだぜっ!

ガーゼ抜去、再試行。

夜更かししてテレビ見てます。
てかそんなに早く寝れないっす、ぷっすま見てました。



そうそう一昨日ガーゼを抜くも、出血がひどくてまたガーゼを結局つめるっていうことがあったんですけど、昨日再度ガーゼを抜く処置が試行されました。結果、、








成功!!
たいした出血もなく!

まじで鼻スッキリですわっ☆


明日(日付的には今日)から鼻洗すなわち鼻うがいをします。

塩水でね。。

ガーゼ抜去。そして

20090216114537
食事中のかたなどいたらごめんなさい。






大出血!!


いやぁガーゼ抜いてすぐは出なかったんすけどねー。。
処置室から自分のベッドに戻った途端、鼻から流れるのではなくて鼻の奥から口にガンガンに流れ出す。

痰を吐く要領でその血を口から出したらそのショックで鼻からブワーっと。
写真の綿球を鼻につめとったんだけど、それも凌駕する出血。


軽く一人でパニックだよね。
あわててナースコール。

結局おさまるまで安静にしてなさいと言われ、ベッドから起き上がることもできない状態になりました。
今は綿球に血がしみてきたら替えてる感じっす。



まじ綿球、神。

まさかのexバンドマン

20090215203425
日曜日に病院にいるというこの現実。

少々病院生活にも飽きてきた今日この頃。

まさかの来訪者が、、



小田原から


コマミヤ(ex-SLUMPCHORD)
あきやん(ex-GLAMTANKS)


ホントにびっくり!
まさか来てくれるとは思ってもみなかった!


ありがとうね☆

溺。

昨日のお昼にデザートでグレープフルーツが出ました。
久々のデザートで少しテンションが上がりました。
一口食べると、



ぐはっ!


鼻の機能をほぼ奪われている自分にとっては、そのジューシーな果汁は凶器でした。

一瞬、




溺れたよね。

全くもって

20090213123230
関係ないことですが、ラジかるやばいっすね。
おもしろい。
中山秀征の下ネタへのがぶり寄りっぷりがまじでやばい。
あと今日の放送では、「じりねーのはいったどしふん」
→「ねじりのはいったふんどし」
まるだしの業界用語を使ってて思わずふきました。


オレ主婦だったら毎朝見ちゃうなぁ。。

病院の夜

20090212213445
ご存知のかたが多いでしょうけど、異様に早い。
消灯時間が。


写真は病棟入り口自動ドア前。
夜の病院ってなんだかんだいって怖いっすね。

夜9時に電気を消されても寝れないっちゅうことで、がっつりテレビ見てます。
テレビカードの残り度数を常に気にしながらね。。


鼻目一杯に詰まっているガーゼはいつ取り除かれるのだろうか?
抜く時痛そうだなぁ(;_;

昨日無事に

手術が終わりました。


ていうか痛かったよー(:_;)
なんか擬音とかを交えて書きたいとこなんだけど、リアルすぎて書けません。。

どうやら鼻の手術をすると、熱があがってしまうらしく頭が慢性的にぼーっとしております。


あと初お見舞い体験しました。
ほんとにうれしいっすね!ただ体調があまりよろしくなかったので、その感情をじゅうぶんに表現しきれなかったのがちょっとねー。
忙しい合間をぬってお見舞いに来てくれたみなさま、ほんとにありがとうございました!
明日からの入院生活もがんばるぜー☆

手術当日。

20090210082643
病院の朝は早い。


7時前に起こされて体温と血圧を計測。
間髪入れずに点滴を腕にさされて処置室に移動して、ガーゼをなんか変な液につけ、それを何枚も鼻に押し込まれる。
とりあえずとてつもなくしゃべりにくい!


外はとてもいい天気です。


スッキリでも見よう。
ちなみに手術は昼前くらいの予定です(ノ><)ノ

そして1stコンタクト。

20090209133702
20090209133659
病室、わりといいかんじなんすけど。
ただ個室は明後日までだから、ぜいたくできるのは今のうちなんだろうね。


そして病室に入ったと同時に食事の準備がっ!
秒殺してやったぜ!!

意外とうまかったから安心。
ビーフシチュー的なものがなかなかの美味でしたわ♪

さぁ入院だぉ☆

20090209131859
入院だぁぁぁぁぁぁ!!


とりあえずアクセスのほうがですね、小田急線小田急相模原駅北口を出まして、すぐそばのスクランブル交差点のDoCoMoショップ脇を入ってひたすらまっすぐ!
住所が神奈川県相模原市桜台18-1。
面会時間のほうは午後1時から午後8時となっております。
四階北病棟の耳鼻科の病棟!


時間のあるかたはお立ち寄りくださいませませ(´Д`)

ライブ終了そして入院前夜。

20090209084653
20090209084651
シックハウスナイト、及び梅村死亡GIG、無事終了です。

実をいうと、1月から活動休止の予定だったんです。
しかしシックハウスナイトを2月にやる、と。
尚且つ企画してくれた前田氏が、うぇるうぇるずが出ないとこの企画は成り立たないと言ってくれたので、出る運びとなりました。
今思えば、これが無ければここ最近回ったところに行くこともなく活動休止になっていたんだなと。
本当にありがとう。感謝すること山の如しです。

ライブ中に浅井先輩からくらったとびげりがほんとに痛かったです☆いつか仕返ししてやるからなコノヤロー♪


明けて2月8日、寝狂って気付けば夜10時過ぎ。
入院すると好きなものが食えなくなると思い、幼稚園からの幼なじみの井上直樹(25歳)とラーメンを食べに行きました。
写真はその模様ですね。
相模原のラーメンおやじ本店の辛っ風みそラーメン。
野菜もけっこう入ってるし、濃厚な北海道みそラーメンに一味がたっぷり入っていて辛旨い!オススメです。グルメリポートに井上直樹(25歳)はちょいちょい登場すると思いますので、以後お見知りおきを。


やっべ!準備しないと!!

活動休止。

今日の八王子MatchVoxでのライブをもちまして、二ヶ月ほどの活動休止に入ります。

今日が一つの区切りとなるのは間違いないわけで、今日をおなかいっぱい楽しまないと、この二ヶ月はほんとに辛いものになると思うんです。

飯何杯でもいけちゃうようなライブを。
この二ヶ月、ライブというおかずがないわけですから。


ここ最近は、休止前会いたい人に会いに行くツアーで何箇所か回らせていただきました。
いなくなるわけじゃないし、やめるわけでもないし、バンド以外の新しいことをはじめるわけでもないけど、ほんとに勇気づけられたし、休止前に会えてよかったなって。

ありがとうございます。
とにかく今日は









なりふり構わずいくからなーっ!!!!(「破滅に向かって」より引用)



じゃあまたあとで☆

メンバー紹介。

20090206181549
きたこれ。


みんな大好き、ドラムのやなぎさわくんです。やなって呼ばれてますね。
身長は183cm。
高いな、高いぞ。


最近ちょっとお腹まわりが気になっているらしい。
そのわりに高カロリーそうなパンを食べちゃってますね。


そういう感じ、いいぞ。



この調子で大食漢キャラ定着を狙うんだっ!!

大阪を食べ散らかす。

20090205192850
20090205192848
さぁ早速!


一軒目はオムライスの北極星!
どうやらここがオムライスを最初に出したお店らしい。
味はいたって素朴な感じでしたが、なぜかガリが添えてありました。まぁお上品☆
やなぎさわくんも写ってますね。


次の写真はタコ焼き!
キングコブラのすぐそばの甲賀流のものです。
旧タワレコそばのわなかとは対照的に、やわらかいのが特徴。
個人的にはわなかのタコ焼きのほうが好きだったり……。

実はタコ焼きの前にたまごせんってやつも食べました!
それは大きめのえびせんの上にめだまやきのつぶしたやつとかソースとか揚げ玉がのっかってるもので、オヤツ感覚で食べれちゃうから好きですね。


大阪の食文化にバンザイ!!

はじまっているのか??

どうも!

今日から闘病日記を書くことになりました、Well the bisonことウメムラです。

えーっと、、




まだ入院とかしてないけど大丈夫?闘病のとの字もないし、むしろ大阪に向かって移動中だけど大丈夫??

てかこのブログ、一切準備に関与してなくて、トップの上のほうにあるドーナツのテンプレートとかはうちのベースさんが用意してくれたみたいです。


勝手に。。



ふふ、怖すぎるぜうちのメンバー☆



まぁ当面の趣旨といたしましては、入院と同時にガチンコな闘病ブログになる予定でございます。

それまでは、



ご飯の写真とかのっけていこうかなみたいな。

ライブレポートは浅井先輩がやってるんで、そのへんは軽くふれる程度になっていくと思われます。


そんな感じでちょいちょい更新していくんで、よろしくっすー♪

それではごきげんよう!
プロフィール

BISON

Author:BISON
そうだっ!
私を網羅するがよい!!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード